top of page
検索


【イベントレポ】「モウソウ会議」開催しました!
こんにちは、LSH実行委員会です! LSHのテーマは「みんなでつくる、日立の日常」。 日立の皆さんと一緒につくるべく、「モウソウ会議~みんなでつくる、日立の日常。~」と題したワークショップを行いました。 その様子をお届けします! . . 2日間にわけての開催。...
2022年8月8日読了時間: 4分
閲覧数:12回
0件のコメント


【情報解禁!】Living Street Hitachi 2022夏 開催します!
Living Street Hitachi実行委員会です★ 新型コロナウイルス感染症による影響により2度の延期を経て 2022年4月に開催、大盛況で幕を閉じたLiving Street Hitachi… 第2弾を同じく日立駅前のストリートを舞台に開催します!...
2022年8月8日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


イベントレポート【2022年4月2日(土)・3日(日)開催】
こんにちは、広報担当の新妻です。 楽しかったイベントから一週間が経ちました。 SNS上では今でも当日の楽しかった様子や、感謝の思いを寄せてくださる方がいて、いかに皆さまに愛されるイベントであったかを痛感しています。 いつもの道路もちょっと仕掛けをしたら、あっという間にあそび...
2022年8月4日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


★★★LSHインタビュー(vol.3)★★★
LSHに関わる人々と想いを紹介! 3回目も、当初よりボランティアや出店者として関わってくれている、カウンセラー・ごみ拾いボランティアブルースカイの山元隆さんにお話を伺いました。 🎤山元さんは様々な肩書きをお持ちですが、日立でどのような想いをもって活動をされているのでしょう...
2022年3月13日読了時間: 4分
閲覧数:14回
0件のコメント


★★★LSHインタビュー(vol.2)★★★
LSHに関わる人々と想いを紹介! 2回目は当初よりボランティアや出店者として関わってくれている、海の宝物アート作家の鈴木安奈さんとハレニコ!アンバサダーの米元七海さんにお話を伺いました。 LSHに関わる人々と想いを紹介!...
2022年3月7日読了時間: 3分
閲覧数:16回
0件のコメント


商店会の皆さまと会話させていただきました。
本日は統括の増田と広報の新妻で、再延期の周知徹底を含め、商店会の皆さまへご挨拶をしてまいりました。 出てくるのは、 「今度こそイベントを実現したい…!」 「桜の咲く時期だから楽しんでもらえるといいですね。」 熱意があったり、前向きだったりするお言葉の数々。...
2022年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


満を持して!LSHオリジナルマスク作成しました!
こんばんは!Living Street Hitachi広報の新妻です。 ここ数日再延期・再々募集など、心苦しい記事ばかり紹介していましたが、裏側では今度こそ!実現に向けて前向きに動いておりますので、その姿もお伝えしていきます...
2022年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


★★★LSHインタビュー(vol.1)★★★
LSHに関わる人々と想いを紹介! 記念すべき1回目は実行委員会の大越(こっしー)と増田(団長)にお話を伺いました。 🎤初めに、今回日立市からイベント運営のお声がかかったときの話や気持ちを聞かせてください。 【増田】 僕が代表を務める「まちのこ団」あてに、日立市が“駅前周辺...
2022年3月1日読了時間: 4分
閲覧数:20回
0件のコメント


【旧ヨーカドーで資材探し】
本日は旧イトーヨーカドー店内に残された備品類(ソファや棚やイスなど)の中から日立市役所・商工振興課の皆さん、管理会社の皆さん立ち会いのもとLiving Street Hitachiやこどものまちのイベントに使えそうなものがないか拝見・確保させていただきました!ありがとうござ...
2022年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
bottom of page